WordPressは無料で使えるホームページ制作ソフトです。その手軽さから、日本では圧倒的なシェアを誇っています。
WordPressは初心者でも簡単に活用できるようなテーマが販売されていたり、簡単に機能を追加できるプラグイン(アプリのようなもの)もあり、サイト制作初心者にも優しいツールです。
その一方で、用途や目的をしっかり定めなければサイトの構造設計がうまくできず、サイトが見づらくなってしまう一面もあります。
今回は多くの人がサイト制作に用いているWordpressの長所と短所について解説します。
WordPressとは?
WordPress(ワードプレス)は、日本のみならず世界でのシェアも大きく、多くの人が利用しています。個人のブログサイトから、企業のコーポレートサイトまで幅広く利用され、Webサイト制作ソフトでは圧倒的なシェアを誇っています。
無料で使えるサイト制作ソフトであり、Webに関する知識がない方でも比較的利用しやすいことが特徴です。
通常Webサイトは、HTMLやCSSのようなプログラミング言語を使ってコードを書いていくことで構築されますが、Wordpressを使えばプログラミングの知識がなくてもサイトができあがります。
WordPressに備わっていない機能は、プラグインという拡張機能をインストールすることで追加できます。また、Wordpress専用のテーマも数多く販売されており、デザイン面における心配が少ないのも特徴の一つでしょう。
管理画面も直感的に操作ができ、テキストや画像を組み合わせることでWebサイトやブログを作ることができます。
ただし、冒頭でもお伝えしましたがプログラミングやサイト制作のスキルや知識が少ないと、サイト構造がおかしな状態になってしまうことも。
また、オープンソース(ソースコードが一般公開されていること)であるWordpressは、セキュリティ面にも不安が残ります。
次項で具体的なWordpressの長所と短所について見ていきましょう。
WordPressの長所
まずはWordpressの長所から見ていきます。
おしゃれなデザインテンプレートが豊富
WordPressには、無料で使えるシンプルなテンプレートから有料でおしゃれなテンプレートなど、多くの人が「Wordpressテーマ」と言われるテンプレートを販売しています。(無料のものは公式サイトからダウンロードできます)
こういったテーマでは、すでにある程度のデザインができあがっているため、テキストや画像を付け足し、簡単なカスタマイズをしていくことでWebサイトが完成します。
しかし、無料のテーマの場合はシンプルな設計なものが多く、カスタマイズに手間がかかる可能性があります。大がかりなカスタマイズをするにはHTMLやCSSを触らなければいけないこともあるため、ある程度の知識は必要になってくるでしょう。
有料テーマは無料のものに比べるとデザイン性が高く、サイトを作りやすい設計になっていますが、多くの機能が付いているためサイトを表示する速度が遅くなるリスクはあります。
無料で利用できる
Web上にサイトを表示させるためにはサーバーとドメインの費用は必要ですが、Wordpress自体は無料でいくつでも利用できます。
よく、無料のサイト制作サービスで、独自ドメインにした途端有料になるサービスがありますが、Wordpressではそういったこともありません。
ブログを書く感覚でページの作成・編集ができる
WordPressは、そもそもブログ作成ツールとして開発された経緯があるため、基本的には文字入力と画像を貼り付けるだけでページが完成します。
ただしこれはブログ形式のシンプルなページを作成する場合です。画像やイラスト、装飾などをふんだんに使ったページを作成するにはプログラミングの知識が必要になるケースもあります。
カスタマイズ性が髙い
WordPressはPHPという、新しい機能を付けやすいプログラミング言語で構成されています。
例えば以下のようなシステムやページを追加したい、といった時にもWordpressであればカスタマイズしやすく、汎用性が高いです。
- 事例紹介などを簡単に投稿できるシステムを作る
- 会員しか閲覧できないページを作る
- ECサイトを自分で作る
また、テーマを使っていればデザイン変更も管理画面で簡単におこなえます。ただし、細部のデザイン変更などはHTMLやCSSの知識が必要です。
「プラグイン」を使うことで、様々な便利機能を追加できる
プラグインはアプリのようなもので、Wordpressに元々ない機能を拡張するためのプログラムです。
例えば画像の圧縮などもプラグインで一括でおこなえます。また、お問い合わせフォームをプラグインで簡単に作ったり、バックアップを定期的に取ってくれるプラグインもあります。
このようにプログラミングの知識がなければ実装できないような機能も、プラグインを使えば解決できることが非常に多いです。
ただし、非公式のプラグインはウイルスが仕込まれている可能性もあるため、必ず公式が出しているプラグインを使用しましょう。
利用者が多いため、WordPressに関する情報が多い
WordPressは世界中で使われていますが、日本では特にシェアが大きく、約8割のサイトで使われているそうです。
これだけ多くの人が使っているということは、それだけ情報も多いです。
WordPressで困りごとや分からないことがあった時に検索すると、ほとんどの場合ネット上で解決策が見つかります。
ただし、情報が多すぎて、古い情報や間違った情報が発信されていることもあります。情報は最新のものか、ソース元は信頼できるか、などを確認しておくと安心です。
WordPressの短所
さて、続いてはWordpressの短所について、具体的に見ていきます。
サイト表示速度が遅くなることが多い
WordPressで作られたサイトのページを表示するときには、多くのファイルを読み込んでいます。
WordPress本体→テーマのファイル→プラグインのファイル→ページ自体のファイル
場合によってはこのように何段階にもファイルを読み込む必要があります。
そうなると、どうしてもサイトを表示する速度は遅くなるでしょう。サイトの表示速度が遅くなればユーザーにとって不利益なサイトであるとみなされ、検索順位が上がりにくかったり、せっかく訪れたユーザーの離脱率も上がってしまいます。
こうなってしまうと、サイトの軽量化をおこなう必要があり、なかなか初心者には荷が重い作業が発生してしまう恐れがあります。
使いこなすには専門知識が必要
WordPressは初心者にも優しく簡単にサイトを作れますが、本格的におしゃれで使いやすいサイトを作ろうと思うと、それだけプログラミングの知識が必要です。
テーマやプラグインで何とかなることも多いですが、実際ホームページやWebサイトを運用し始めると、プログラミング言語を理解して変更、追記しなければいけない場面は多々あります。
集客力のあるデザインのサイトを作るにはスキルが必要
WordPressでは、テーマやプラグインを使ってある程度のサイトは作れますが、集客の面で効果を発揮するデザインで作成するとなると、専門知識やスキルが必要です。
ユーザーに刺さるデザイン、キャッチコピー、言葉など、マーケティングやライティング、デザインを学んでいないとなかなか難しい場面にも遭遇します。
「オシャレなサイト」は”あるもの”で作れますが、集客力のあるサイトを自分で作るにはWordpressに限らずハードルが高いと言えるでしょう。
SEO対策は自分でおこなう必要がある
WordPressでは、SEO対策(検索上位を目指す施策)用のプラグインなども充実していますが、それだけでは検索上位を目指すには不十分です。
上位表示されやすいテキストやページの作り方、サイト構造などを学ばなければ、本気で検索上位を目指すのは厳しいでしょう。
SEO対策を学んで、Wordpressで作ったサイトにも反映させる必要があります。
サーバーやドメインを自分で用意する必要がある
WordPressは単体で動作するものではないため、サーバーやドメインの準備が必要です。
ドメインは基本的に独自ドメインを利用し、好きな文字列で作成できます。
【独自ドメインについて詳しく知りたい方はこちら】
そしてサーバーですが、サーバーは基本的にレンタルサーバーを利用することになるでしょう。
レンタルサーバーを選ぶポイントは以下です。
- WordPressが使えるサーバーかどうか
- WordPressを簡単に導入できるか
- ドメインの設定が簡単におこなえるか
エックスサーバーやコノハウィングなどの有名どころでは問題なく使えるので、この辺りを選んでおけば無難です。
セキュリティ対策が必須
WordPressは世界的にもシェアが大きく、オープンソースであるためセキュリティ面が弱い一面があります。
ハッカーから見ると、同じような方法でセキュリティを突破できるサイトが並んでいるわけです。
プラグインでも基本的なセキュリティ対策はおこなえますが「定期的にローカル環境にバックアップを取る」「サーバー上にお客様の個人情報を残さない」など、人的な対策もおこなっておきましょう。
システムのバージョン管理が必要
WordPressやそのプラグインは、機能の向上やセキュリティのアップデートのために不定期にバージョンアップがおこなわれます。
セキュリティの面からも、最新版のシステムが公開されたらなるべく早くアップデートをおこなう必要があります。
ただし、使っているプラグインが最新版のWordpressのバージョンに対応していない可能性もあり、そうなってしまうとプラグインに依存しているすべての機能が失われてしまうこともあり得ます。
必ずバックアップを取ってからバージョンアップに進みましょう。
まとめ
WordPressは非常に多くの人が利用しているソフトであり、テーマやプラグインを活用することで、比較的容易にサイト制作がおこなえます。
しかし、集客力を備えたサイト、あるいは企業のイメージをカタチ作るコーポレートサイトなどを作るには、プログラミングスキルやマーケティングの知識がなければ難しいかもしれません。
WordPressは、これらの知識やスキルを身につけられる人にとっては非常におすすめできます。
しかし、今からスキルを身につける余裕もない、でもしっかりと集客力のあるサイトを作りたい、デザイン性の高いサイトで戦いたい!という方はサイト制作会社に依頼しましょう。
弊社では、集客力を最大化させるためのホームページ制作をおこなっております。
Web上の営業マンを作るべく、弊社と一緒に伴走しませんか?
「WordPressを使ってみたがよくわからない」という疑問にもお答えします。
お気軽にお問い合わせください。
https://kiiweb.info/contact/
また、ホームページを正しく活用し、集客に繋げるためのセミナーを無料開催しております。
こちらも是非ご活用ください!
https://kiiweb.info/seminarLP/